パック入りの高麗人参を煎じて飲んでみました
人気の高麗人参を徹底比較
実際に飲み比べてみました!
満足度の高い製品を厳選したランキングにも注目!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

パック入りの高麗人参を煎じて飲んでみました

日頃から低血圧のさまざまな症状で悩んでいました。
一番困るのが仕事中に突然襲ってくる頭痛で、なるべく首や肩を動かすように心掛けていましたが、なかなか良くなりませんでした。
どうにもたまらなくなってかかりつけのお医者さんに診ていただいたところ、その日の血圧も大変低く、「本態性低血圧という診断名になるけれど、血圧を無理やり上げるわけにもいかないから、運動をするように」と言われ帰宅しました。
塩分をたくさん摂れば血圧が上がるかな、と試そうとしたら、腎臓に負担がかかるからそれはやってはいけない、と本で読みやめました。
このままいつもぼーっとしたような状態で過ごすのか、とあきらめていたところ、低血圧には高麗人参のパック入りを煎じて飲めば、つらい症状が改善する、という話を知り合いから聞きました。
高麗人参には、あまりなじみがなかったのですが、毎日の体の不調が少しでも良くなるなら、と飲んでみることにしました。
毎日、煎じるのは大変かと思いましたが、パックに入っているので水の中にぽんと入れて、煎じた後はパックごと取り出して捨てることができるので、案外楽に続けることができました。


高麗人参にはサポニンという成分が多く含まれていて、自律神経の乱れを整える働きをしているそうで、特に、低血圧の原因として考えられている副交感神経の緊張を鎮めて症状を改善してくれると知り、期待しました。
貧血の治療にもちいられるゲルマニウムもたくさん含まれていて、体の血のめぐりをよくする働きもあるというのも初めて知ったことでした。
そんな高麗人参のできるまでにかかる期間はhttp://www.compromisodospuntocero.org/sak.htmlにもかいてありますが6年かかるそうです。

高麗人参を飲みだしてしばらくして、朝、起きるときに頭と目がすっきりしていることに気づきました。
いつもだったら、寝た後は体がだるくて疲れているのに、元気が出てくるような感じがして驚きました。
日中、いつものようにパソコンの前に座ってキーボードを打っていても、首や肩のこわばりがありません。
また、足先がいつも冷たくて痛いほどだったのに、冷たくないどころかぽかぽかしてきました。
頭痛は、首や肩が楽になってからほとんどおきなくなりました。
体の不快な症状が減ったことで、とても穏やかな気持ちで生活できるようになったことも、うれしいことです。
あごの下の部分がいつも荒れていたのですが、いつの間にかすべすべになり、なぜかなあ、と思っていたら、サポニンには皮膚を守る保護作用があるのだそうで、高麗人参は肌にも良いことがあったと喜んでいます。

トップに戻る