
実際に飲み比べてみました!
満足度の高い製品を厳選したランキングにも注目!
コレステロールには善玉と悪玉があるのですが、高麗人参は善玉コレステロールを増やす働きがあることが明らかにされています。
善玉コレステロールが多い方が動脈硬化になりにくいのです。
高麗人参は、腸からのコレステロール吸収を阻害する働きがあると考えらえています。
高麗人参に含まれているサポニンは、余分な脂を除去し悪玉コレステロールを取り払う働きがあります。
千葉大学の研究で、成人男性6人に高脂肪の食事を食べてもらい、1時間ごとに血中脂質を測定しました。
その結果、高脂肪食を食べた時と比較をして高麗人参を服用した時の方が、コレステロールの増加スピードを抑えることができました。
動脈硬化に悩んでいる方や、コレステロール値の改善をしたいという方は高麗人参を利用してみてはいかがでしょうか。
高麗人参には、白参と紅参の2つの種類があります。
韓国で作られている高麗人参の中で、白参は民間で自由に製造をすることができますが、紅参は政府の管理のもとに製造しているものです。
紅白参は高麗人参を栽培して4年目のもので、表皮を剥いで乾燥をさせます。
紅参は、6年目のもので表皮を剥がさずに蒸して天日乾燥をさせます。
紅参の方が表皮を剥がさないため、皮と身の間に多く含まれている有効成分のサポニンが損なわれません。
高麗人参を購入する場合は、有効成分であるサポニンを多く含む6年根の紅参を選ぶことをおすすめします。